はじめまして!
2021年08月27日
はじめまして!
今年6月から東京会員営業部へ異動となりました、木藤(きとう)と申します。
よろしくお願いいたします!
5月まで「ホテルアンビエント安曇野」で勤務しておりました。
3年過ごした「安曇野」の好きなところをお届けしたいと思います。
「ホテルアンビエント安曇野」は常念岳の麓にございます。
レストラン会場からは、蝶ヶ岳・大滝山などが見え、毎日山の景色に癒されていました。
1階のレストランでは、4月中旬から9月中旬までテラス席でお食事していただけます。
特に朝食時は、空気が爽やかで気持ちが良くとても人気です!
ホテルの標高は約1,000mで夜は星が見えます。タイミングが良ければ「流れ星」も見えますよ!
夜にお散歩をする際は暗いので、お気をつけくださいませ。
今の時期は、果物と夏野菜のシーズンですね!
昨年は【坂野農園】に桃狩りへ行きました。甘くて美味しかったです!
安曇野市内ではブルーベリー、ブドウ、梨、桃、りんごなど様々な果物狩りが楽しめます。
道の駅や直売所も多く、地元農家さんの果物や野菜を買うことができます。
ホテルから安曇野インターへ行く途中にある
「旬の味ほりがね物産センター」へ寄ってみてはいかがでしょうか。
近くに花畑があり、夏はヒマワリが満開です!
安曇野周辺では、これからそばの花が!9月からは、コスモスと稲穂も見頃になってきます。
美味しい新米、新そばの時期が待ち遠しいです!
安曇野には多くのお蕎麦屋さんがありますが、その中で1店舗ご案内いたします。
【そば上條】冷そば 天もり
注文した蕎麦と一緒に「水そば」が付いてきます。安曇野の美味しい水で作られたお蕎麦です。
穂高駅から歩いて行くこともできるので、電車でお越しの際にも行きやすいお店です!
食欲の秋に安曇野旅行はいかがでしょうか!
お盆を過ぎると朝晩冷えてきますので、
信州へお出かけの際は暖かい服装も1枚お持ちくださいませ。
まだまだ落ち着かない日々が続きますが、お体に気をつけてお過ごしくださいませ。